ちょっと一休み
とあるお客様のお持ちの鞄が綺麗でしたので、一枚写真を撮らせて頂きました。 いつも違った、綺麗な鞄をもって来店されるお客様ですが、いったいいくつお持ちなのでしょうか?? とはいえこの、革の質感が何とも言えず良いのですよ!お話によるととあるお店にて、革を指定して作っていただいた特別仕様だそうで
View ArticleLUXMAN PD-151 入荷しました
よりお求め安い価格帯のアナログディスクプレーヤーLUXAMAN PD-151が本日入荷いたしました。 切望されておりました20万台のアナログプレーヤーの登場です。 20万台とはいえ、機能は十分アナログプレーヤーの基礎となる部分はまったく手抜きなく流石にLUXMAN良いつくりをしていると感じます。 アーム部分は上級機と同じJERCO製を採用...
View ArticleCrystal Cable 続々入荷してます。
久々に当店好みのケーブルが大量に入荷です。 CrystalCable Diamondシリーズ貸出機も準備しておりますので。 ケーブルの違いによる音の変化を秋の夜長に体験してみては如何でしょうか? CrystalCable Diamondシリーズの展示機が机の上に大量・・・どこでこれだけの数のケーブルをエージングしましょうかね・・・...
View Article11月7日(水)Music Elements開催しました!
少し前のお話になりましたが、11月7日(水)にYAMAHAさんとシンガーソングライターの南壽あさ子さんとのトークアンドライブイベント『Music Elements』を開催しました! 会場は岐阜市の駅からほど近いadapterさん。大きなソファが特徴的で、ゆったりと過ごせるカフェです。 お食事もとってもおいしかったです(写真を撮る前に食べきってしまいました…)...
View Articleこれからサウンド・ハンターに新登場するアイテムをご紹介します!
2018年もあとわずかとなりましたが、サウンド・ハンターはここから新製品が大量入荷します!! ひとあし早く新製品の情報をお届けします! まずはTechDAS Airforc V(ファイブ)!!以前より導入を検討していたモデルがついに入荷します!(今週末~12月上旬予定) YAMAHA C5000/M5000 先日イベントを開催したYAMAHAのフラッグシップモデルが登場です!(12月上旬予定)...
View ArticleFalcon Acoustics LS3/5a入荷しました!
店員Yが大好きなスピーカーを遂に展示導入しました! Falcon Acoustics 『LS3/5a』 以前にもデモ機をお借りして大喜びしていたのですが、遂に常設展示する事になりました。 素朴でシンプルなデザイン、濃密でしっとりとした質感のサウンド…最高です! 現在エージングかたがた音出しをしています。既にいい感じの音がしています。真空管との相性も最高!...
View ArticleDELA N100入荷しました。
卓上にも設置可能なハーフサイズのNASDELA N100が入荷して参りました。 天板やフロントはアルミ仕様の美しい仕上げ。小型のUSBDACと組み合わせて卓上で楽しむのも良ししっかりとしたネットワークシステムを構築するも良しUSBDAC対応のCDプレーヤーに組み合わせても良しこの機会にハイレゾ音源に手を伸ばしてみるのも良いかもしれませんね
View Articleちょこっと一休み(bD-1)
うぇ~い♪念願かなってついに、ついに、ついにとあるパーツを交換することができました・・・ さて・・・どこが変わったでしょうか・・・?? こちらは交換前↑・・・わかります?? 正解は~こちら↓現在通勤に使用してますbD-1のフロントのサスペンションをオイルサスペンションに交換しました...
View ArticleTechDAS Air Force V入荷しました!
遂にTech DAS『Air Force V』がサウンド・ハンターに展示されました! 今年の6月に『Air Force...
View ArticleSPEC RPA-W1ST入荷しました
本日SPEC RPA-W1ST(50万円税別)が入荷して参りました。 しかも、今回は、モノールアンプとして使用します。よって、2台導入です。 モノラルアンプ仕様として購入すると100万円セパレートアンプが高額になってきています昨今この価格でモノラルアンプが手に入るのは正直お安いと思います。 音の方も駆動力も流石ですよ。
View ArticleYAMAHA C-5000 M-5000 入荷しました。
朝から冷え込む季節になりましたねぇ~そろそろ、冬用タイヤの準備をしないと。。。 さて、本日YAMAHAフラグシップアンプC-5000(プリアンプ)M-5000(パワーアンプ)が入荷して参りました。 まずは、エージング 流石に高級機ですねっ質感がすばらしい
View Articleレコード盤のリフレッシュ
ひそかに人気なんです、flat.アナログのレコードのリフレッシュをする機材です温度を上げてレコードの反りを直し、その後冷却をゆっくりと行い、歪の少ない収縮を行います。 かなり、抜けが良く、細やかな音も明確に読み取れるようになりますよ。 レコードのリフレッシュも承っております。ご相談ください(一枚に6~8時間必要になりますのでお時間いただきます点ご了承ください。)
View Articleちょっと一休み…
自転車通勤には厳しい寒さの季節到来ですねぇ伊吹山も雪化粧・・・ ほんとに寒い・・・しかも天気もよろしくない日が続いてますねぇ~ さて、先日取り付けましたフロントのサスペンションですがいいですねぇ~フロントの剛性が上がりましたのでカーブでの安定性はもちろん巡行スピードも上がりました。 今は、スプリングにテンションを少しかけた状態でつかっております。ノーマル状態に比べより安定性が増してます。...
View Article【告知】南壽あさ子さん高速道路ハイウェイ・スタンプの認定式&イベント開催のおしらせ
お店のイベントでは無いのですが、先日お世話になったシンガー・ソングライターの南壽あさ子さんについてのお知らせです。 11月7日に開催された『MUSIC ELEMENTS』にゲストでお越しいただいた南壽あさ子さん。 南壽あさ子さんや、音楽にまつわるお話を色々とお伺いする事ができ、またイベント後半にはミニライブを披露していただき、本当に素晴らしい時間となりました。...
View ArticleJBL 4312G入荷しました。
ここ数日でかなり寒くなりましたね自転車通勤には厳しい季節の到来です。昨夜は、足の指が寒さで・・・ さて、新製品の入荷です。 JBL 4312Gが入荷して参りました。4312SEと同じユニットを使用し、お値段はお安くなっております。とってもお得 さらに、4312SEはご注文いただきましてもなかなか、入荷してこなくて(工場移転に伴う生産の問題にて)、ご購入頂いた皆様にはご迷惑をお掛けしましたが、...
View Article首を長くして待っているのですが・・・
何を??かと申しますと・・・ こちらの商品 LUXMAN Neo ClassicoSQ-N150でございます。私の愛してやまないSQ-N100 の後継機に当たるSQ-N150 11月末発売のアナウンスを受けて・・・12月も半ばですがまだ来ない・・・お客様からも、催促のお問い合わせも増えております。...
View Article